売上不振のラーメン店の間違えてしまう事

売上不振のラーメン店の間違えてしまう事

“私はイチゴクリームが大好物だが、魚はどういうわけかミミズが大好物だ。だから魚釣りをする場合、自分のことは考えず、魚の好物のことを考える。

大ベストセラー「人は動かす」の中でデールカーネギーは、こう言った。

そう釣りをする人は、自分が食べたい物ではなく、魚が食べたいもので釣りをする。

当たり前の話だろう

そう釣りをする人は、自分が食べたい物ではなく、魚が食べたいもので釣りをする。

当たり前の話だろう。

しかし、ラーメン店をやる人は、自分の好きなもので勝負しようとする人が多い。

お客様に好まれるのかではなく、自分が好きだからと言う理由で。

市場調査もせずに商品は決まっているというケースによくある。

わからなくもないが、大きな成功は勝ち取れないだろうと思う。

マーケットインとプロダクトアウト。

弱者は、マーケットインで考えるべきでしょう。

地域の競合、ターゲット分析をしてから商品開発をするべきだと思う。

決めた立地で売れるものは何かを考える。

そこからでしか商品開発はできない。

レシピを考える前に、その場所で何が好まれるかを考えよう。

ライター紹介 Writer introduction

長島昭一

長島昭一 株式会社オイシード 代表取締役社長

数あるサイトの中から、弊社オイシードのサイトにご訪問いただきありがとうございます。 2002年に1号店のラーメン店を出店して以来、ラーメンに関わってきました。FC加盟、オリジナルブランド、FC本部設立、そして現在の食材の販売とコンサルティングという、現在の形になりました。 未経験で脱サラでラーメン店を開業して2022年で20年経ちました。ですので、起業する方の苦労や、売上不振になった時の気持ちはよくわかります。 私どもの経験を利用して頂き、遠まわりしない経営をしていただけるよう支援いたします。

page top